こんなあなたを待っています。
✔︎ 日本一になったブランドで、ハンバーガーを本気で学びたい *現在、世界ランク6位
✔︎ 宮古島で働きたい
✔︎ 飲食店でのSVや統括の経験がある
✔︎ 店舗の運営サポート及び店舗展開の実績を作りたい
✔︎ 将来、飲食で独立したい
2022年11月12日に行われたハンバーガーの世界大会”World Food Championships 2022″に日本代表として出場。 すき焼きバーガーで見事世界6位入賞しました。
募集職種
「SHOGUN BURGER TRUCK」宮古島店の社員募集
※SHOGUN BURGER TRUCKは、SHOGUN BURGERのフードトラック業態です。
仕事の概要
日本一の和牛ハンバーガーチェーンを目指すSHOGUN BURGERで、日々の仕込みから営業や商品開発、教育、スタッフのマネジメントを行い、お客様に美味しいハンバーガーを提供するお仕事になります。
主な業務内容
・ハンバーガーショップの運営
・商品開発
・スタッフの教育、マネージメント
未経験でも安心です。
飲食店の前代未聞を常に作り続ける集団になろう。これが僕たちの常に考えている考えです。
この3つに対して、常に常識を疑い、貪欲に日々努力して改善していっています。
職場の雰囲気
自由な社風で、個性的なスタッフが多い反面、しっかりとしたルールもあり、働きやすい環境であります。飲食業界では珍しく、残業や休日に対しても会社は真摯に改善を取り組んでいます。
どのスタッフもガンガン有給を取りますし、自分で仕事をコントロールして、定時で帰る日はササッと帰ります。
アルバイトのスタッフにある程度権限を渡してもいいルールであるので、教育さえできていれば現場をアルバイトスタッフのみで運営していくことも可能です。
現状、チームワークがまだまだ安定せず、SHOGUN BURGERのチームは出来上がったばかりということもあり、就業ルールや研修制度などは声を大きくして、「自信がある!」とは言えませんが、どんどん改善していきます。
今は商品開発の1名、統括1名、そして社長の僕の3名しか本部社員がいません。
総務、サービスマネージャー、人事、キッチンのそれぞれの部署のリーダーを採用、育てて登用していきたいです。今がチャンスです。
一緒に日本一の和牛ハンバーガーチェーンを目指しましょう!
部署のメンバー構成
・店長(27歳)
・アルバイトリーダー【スウィングマネージャー】(23歳)
・統括部長(37歳)
・あなた
メッセージ
コロナの時もハンバーガーショップはすごく強い業態でした。
そして業界未経験でも、安心して働けます!
最初はそんな不安を抱いている方ばかりです。
素晴らしい研修制度が整っているかと聞かれれば、まだまだ出来上がったばかりの研修制度ではありますが、昔ながらの職人の風習などはありませんし、若いチームでありますので絶対に毎日が働きがいのある仕事になると思います。
ハンバーガー屋で独立を考えている方も歓迎します!ガネーシャでは経営自体も学べ、独立する時にもしっかりと役立つことはばかりです。
基本的な労働条件
勤務地
「SHOGUN BURGER TRUCK」
〒906-0504 沖縄県宮古島市伊良部仲地96−2
Instagram:https://www.instagram.com/shogunburgertruck_miyakojima/
雇用形態
正社員(試用期間:6か月間)
給与
【正社員】給支給23万~50万(研修6ヶ月-2
万円~)
公休月8日〜10日/有給年10日〜/実働9時間
※研修期間有り、経験も考慮する
諸手当
諸手当 / 深夜手当て有
待遇
有給休暇
年末年始休暇
夏期休暇
残業手当
店長手当
料理長手当
交通費全額支給(車通勤可)
自転車通勤手当
出張手当
寮制度あり
独立支援有り
店舗買取型独立有り(実績あり)
新メニュー開発手当年1回研修旅行(韓国、大阪、沖縄、京都、実績あり、次回沖縄旅行予定)
各種資格獲得インセンティブ有り
ソムリエ手当
英会話手当
予約の取れない有名店視察費用負担
代表よりご褒美食事会プレゼント
社員割引(系列店割引有り)
賄い
自社ビール醸造体験
昇給
年2回(5月/11月)
賞与
年2回(6月/12月)
年収例
統括マネージャー/560万~658万(月給40万~47万円)
店長/450万~520万円(月給28万~38万円)
※上記には一律支給の手当を含んでいます。
勤務時間
シフト制勤務
歓迎
・飲食業経験
・焼肉店、精肉店の勤務経験
・その他サービス業
応募方法
お話することから始めましょう。
かるーい気持ちでご応募ください!
メールフォーム
https://ganesha-inc.net/inquiry/
担当:稲村
応募後の流れ
簡単な経歴をメールで共有(電話も大丈夫だけど、メールの方が気持ちも楽ですよね)
↓
面談
↓
社長面接
↓
採用